ヴィッセル神戸の年俸2019まとめ!選手一覧やスタメン予想も

Jリーグ2019がいよいよ開幕します!

今回は、2019年シーズン・ヴィッセル神戸の選手年俸のまとめと、
スタメン・フォーメーション予想をしていきたいと思います!

昨シーズンは、イニエスタ選手の獲得で何かと話題となったヴィッセル神戸ですが、
その勢いさながらワールドクラスのビジャ選手や日本代表の山口選手の補強にも成功し、

今シーズン一番注目されるチームであるのは間違いないでしょう。

それでは詳しく見ていきます!

ヴィッセル神戸2019・選手年俸ランキングTOP5

1位 アンドレス・イニエスタ推定年俸32億5000万円

Andres Iniestaさん(@andresiniesta8)がシェアした投稿

  • ニックネーム:アンドリュー
  • ポジション:MF
  • 背番号:8番
  • 生年月日:84年5月11日
  • 国籍:スペイン
  • 主な経歴:バルセロナB-バルセロナ
  • 22年間を過ごしたバルセロナを離れ、2018年夏に神戸上陸。
    サッカー界の生ける伝説は、今後もJリーグで数々のファンタスティックなプレーを見せてくれることでしょう。

第2位 ルーカス・ポドルスキ推定年俸6億4000万円

Lukas Podolskiさん(@poldi_official)がシェアした投稿

  • ニックネーム:ポルディ
  • ポジション:FW
  • 背番号:10番
  • 生年月日:85年6月4日
  • 国籍:ドイツ
  • 主な経歴:ケルン・ユースーケルンーバイエルンーケルンーアーセナルーインテルーガラタサライ
  • 昨季はJ1残留をかけた大一番、31節の名古屋戦で2ゴールの活躍。
    ムラがあるとはいえ、勝負強さは相変わらずのスーパースター。

第3位 ダビド・ビジャ推定年俸3億3000万円

David Villaさん(@davidvilla)がシェアした投稿

  • ニックネーム:グアヘ
  • ポジション:FW
  • 背番号:7番
  • 生年月日:81年12月3日
  • 国籍:スペイン
  • 主な経歴:S・ヒホンB-S・ヒホンダサラゴサーバレンシアーバルセロナーアトレティコ・マドリーーメルボルン・シティニューヨーク・シティ
  • EURO08と10年W杯で得点王に輝いた、正真正銘のワールドクラスプレーヤー。
    37歳になった今もゴールへの嗅覚に衰えはない。
    イニエスタとのコラボで今シーズンはどんな記録を作ってくれるのか楽しみです!

第4位 山口蛍推定年俸1億円

山口蛍さん(@hotaru10_official)がシェアした投稿

  • ニックネーム:ホタル
  • ポジション:MF
  • 背番号:5番
  • 生年月日:90年10月6日
  • 主な経歴:C大阪U-18-C大阪ーハノーファーーC大阪
  • Jリーグ屈指のダイナモが「新たな挑戦を求めて」ヴィッセル神戸に電撃移籍。
    豪華アタッカー人を後方からサポートするという超重要な役割を担う。
    今シーズンは蛍の活躍も大いに期待されるでしょう。

第5位 キム・スンギュ推定年俸8500万円

김승규さん(@sssg__18)がシェアした投稿

  • ニックネーム:マイコル
  • ポジション:GK
  • 背番号:18番
  • 生年月日:90年9月30日
  • 国籍:韓国
  • 主な経歴:ヒョンデ高ー蔚山現代
  • 今年のワールドカップでも韓国代表のゴールマウスを託された、守備範囲の広さとシュートへの反応スピードに定評のあるGK。
    若い前川(GK:1番)との熾烈なレギュラー争いからは目が離せない。

ヴィッセル神戸2019の選手年俸一覧

以下、ポジション別に選手年俸をまとめていきます。

ポジション背番号名前昨季の最終所属クラブ推定年俸
GK1前川黛也700万円
18キム・スンギュ8500万円
28吉丸絢梓480万円
29萩晃太770万円
30伊藤元太松山工高380万円
DF2那須大亮3800万円
3渡部博文3600万円
15宮大樹600万円
22西大悟鹿島4700万円
25大崎玲央1800万円
32橋本和2300万円
34藤谷壮850万円
40小林友希神戸U-18450万円
MF5山口蛍C大阪1億円
8アンドレス・イニエスタ32億5000万円
14三田啓貴3200万円
19初瀬亮G大阪1500万円
20増山朝陽800万円
23ウエスクレイセアラー(BRA)4000万円
24三原雅俊2700万円
27郷家友太1500万円
31中坂勇哉ペララーダ(SPA)800万円
35安井拓也550万円
FW7ダビド・ビジャニューヨーク・シティ(MLS)3億3000万円
10ルーカス・ポドルスキ6億4000万円
13小川慶治朗湘南2700万円
16古橋亨梧1700万円
17ウェリントン8000万円
21田中順也5500万円

ヴィッセル神戸2019のスタメン・フォーメーション予想は?

2019年のヴィッセル神戸のスタメン・フォーメーションはどうなるのか?予想していきたいと思います!

予想していくにあたって、プレシーズンマッチの結果を見てみましょう。

プレシーズンマッチの結果

  • 対戦相手:ロサンゼルスFC
  • 試合結果:●1-4

4-3-3のフォーメーションを起用し、新戦力ではビジャがCF、山口がアンカーで先発出場しました。

この試合では、直接FKを決めた初瀬選手(=途中出場)がアピールをしたものの、昨シーズンからの弱みであるカウンターへの対応ができず大量失点をしてしまいました。

これを踏まえて今シーズンのスタメン・フォーメーション予想していきます。

【ヴィッセル神戸】スタメン・フォーメーション予想

プレシーズンマッチ同様、4-3-3を基本フォーメーションとしてくると思います。

攻撃の軸を担うのは、ポジションこそ流動的ながら、ビジャ・イニエスタ・ポドルスキ
この3人トリオでまず間違いないでしょう。

また今シーズン鍵になってくるのは、そのトリオをいかにサポートできるかだと思います。

現状では、この3枚を山口・三田・田中がサポートするのが有力ではないでしょうか。

DF陣は、西という即戦力を手に入れた右SBに対して、左SBは若い初瀬か経験豊富な橋本かレギュラーが不透明です。

CBに関しては、昨季の活躍から判断して大﨑は確実でしょう。
その相方が誰になるのか判断が難しいですが、経験豊富な那須が一歩リードしているのではないでしょうか。

最後に

以上、「ヴィッセル神戸2019・選手年俸のまとめ!スタメン予想も」をご紹介しました!

いかがでしたでしょうか。

ヴィッセル神戸の豪華すぎるメンバーが、今シーズンどのようなプレーを見せてくれるのか非常に楽しみです。

ちなみに2019年シーズンの開幕戦は、以下の通りです。

  • 日時:2月22日(金)
  • キックオフ:19:30
  • 対戦相手:セレッソ大阪
  • 会場:ヤンマースタジアム長居

時間のある人は、ぜひ会場まで見にいきましょう!

それでは今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。



■あわせて読みたいトレンド情報!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です