「TWICE DOME TOUR 2019 “#Dreamday”」の東京ライブが3月29日(金)から始まりますね!
そこで今回は、「TWICEライブ2019|東京のペンライトは何時に並ぶ?売り切れ時間も!」と題し、
気になるペンライトの売り切れ時間を、京セラやプレ販売の売り切れ時間から予想していきたいと思います!
우리, 함께 느껴보시죠!
함께 느껴보셔야합니다!!We are here!
We are together!THIS IS
?#ONCE & #TWICE?#Dreamday #TWICEDOMETOUR2019 #KYOCERADOME pic.twitter.com/E5GWmwlVXg— TWICE (@JYPETWICE) March 20, 2019
こんな綺麗な演出があるなら、確実にペンライトを買って、
「ONCE」の一員になりたいですよね!
それでは詳しく見ていきましょう。
京セラ(3/20)のペンライト売り切れ時間は?
まずは初日のペンライト売り切れ時間を見ていきましょう。
- 京セラドーム大阪(3/20)
- OPEN 16:30 / START 18:30
- グッズ販売開始時間 10:00
- ペンライト売り切れ時間 15:30
3/20京セラドーム開催のペンライト売り切れ時間は、約5時間30分でした。
※情報が確かではありませんが、このときは個数に余裕があったとみえるので、あまり参考にはなりません。
京セラ(3/21)のペンライト売り切れ時間は?
次に2日目のペンライト売り切れ時間を見ていきます。
- 京セラドーム大阪(3/21)
- OPEN 15:00 / START 17:00
- グッズ販売開始時間 9:00
- ペンライト売り切れ時間 10:30
3/21京セラドーム開催のペンライト売り切れ時間は、約90分でした。
ペンライト売り切れです
10時23分twice ライブ グッズ 列 売り切れ#TWICEDOMETOUR2019 #twice pic.twitter.com/jBDSpX6Cr4
— 彩月 (@kim_kimv123528) March 21, 2019
プレ販売|幕張のペンライト売り切れ時間は?
最後に、プレ販売ではペンライトの売り切れ時間がどうだったのか見ていきます。
- 幕張メッセ(3/27)
- OPEN 10:00 / START 20:00
- ペンライト売り切れ時間 11:00
3/27幕張メッセのペンライト売り切れ時間は、約60分でした。
ちなみに、この時は7時に並んだ人が買えなかったそうです。
私は7時頃に幕張ついてペンライトは私の前の番の人で売り切れました。
確実に欲しい方は6時くらいにドームにつくよう設定すればかえる確率は高くなると思います!
ナベリーの場合は7時にドーム着くくらいでも買えると思います??
私でも買えました!
返事おそくなりすみません— とぅぶの目頭 (@kim_toufu_0129) March 27, 2019
東京ドーム(3/29~30)は個数を限定に!?
ペンライトの購入制限できてるよ!!
よかったねみんな!!!
グッズ() pic.twitter.com/CL9NdvypTF
— ンポビタンD (@Yuka_Momo_Lulu) March 28, 2019
ここでペンライトを購入したい方に朗報ですが、今回の東京ドームから1人2個までと個数制限が設けられました!
東京ドーム(3/29)のペンライトは何時に並ぶ?
それではここから予想していきたいと思います!
■基本情報
- 東京ドーム
- OPEN 16:00 / START 18:00
- グッズ販売開始時間 9:30←早まりましたので要注意!
twiceのグッズ販売開始時間が30分早くなり、9時30分になりました。また、ペンライト1人2個までしか買えなくなり、より多くのonceが買えるようになりました! pic.twitter.com/cYjAGX3GYE
— ニンニン者 (@twice_momo_nin) March 27, 2019
これまでの売り切れ時間と個数制限を踏まえると、
売り切れ時間は販売開始から約60~90分と見て、
だいたいAM6時~7時の間に並ぶのがギリギリゾーンではないしょうか。
個数制限といってもペンライトに限っては、超人気グッズなので、
さほど売り切れ時間が変わらないと思われます。
また、Twitterでは始発や5時間半には並んだ方が良いという声が多数上がっていたので、
同じように考えているライバルは多いとみて少しでも早めに外出された方が良いでしょう。
5時半くらいです!
— 레이나︎︎ ☃︎ (@m_8321423) March 27, 2019
幕張メッセプレ販前から6組目?
始発で来たかいがあった✨#TWICE #Dreamday #ドームツアー #once #プレ販 #列 #グッズ— 레이나︎︎ ☃︎ (@m_8321423) March 26, 2019
総括として、売り切れ時間の予想はだいたいAM11時前後で、
AM5時~7時の間に並ぶのが良いかと思われます!
※グッズ販売情報は、Twitterで随時流れますので、チェックしながら行動してくださいね!
最後に
以上、「TWICEライブ2019|東京のペンライトは何時に並ぶ?売り切れ時間も!」をご紹介しました。
ペンライトは超人気グッズなだけに、すぐに売り切れてしまう可能性があるので、
どうしても購入したい方は、早め早めの行動を心掛けましょう!
【追記】PM15:10にペンライトが売り切れました。
ただ並ぶ時間は早めの方が良いことに変わりなさそうです!
AM6時に並び始めた人で買い終わるのにかかった時間は、約5時間30分!
これより後に並ぶともっと多くの時間がかかることは目に見えていますよね。
ということはやはりAM5時~7時の間に並ぶのが一番ベストでしょう!
TWICE 東京ドーム 売り切れ情報 #グッズ
15:10#ペンライト 売り切れ— MUSIC ♪ com (@entame_55) March 29, 2019
明日twiceのグッズ販売行く人は、本当に出来る限り早く行った方が良い。今日自分行ったけど、6時過ぎると既にすごかった。
あとは、4:00だか4:30だか忘れたけど、どっちかから本当の列に並び始められるから、それまではその列に並ぶのに並ぶって感じ。
色んなところに列が出来てるから、— ☆ (@L7jGg) March 29, 2019
明日グッズ買いに行く人は圧倒的に始発を推す。今日は6時に並んで前に400人ほどで買えたのは11時。段々並ぶ人増えるので7時〜8時に並んでも短くても7時間は並ぶと思います。
あと販売場所は2ヶ所あって、ホテル前と後楽園側のドーム裏(自分は後者)で後の方が気持ち空いてるかと #TWICE #東京ドーム pic.twitter.com/l7OxR11q0d— ZAWA (@Zawa_Yuya1205_7) March 29, 2019
3/29 東京ドーム
TWICE TOUR Dreamday グッズ始発で行き6:00に並び始める
8:30位にオーダーシート配布
9:00位から少しずつ進む
9:50位に購入レーンに並び始めたものの、ここからが長すぎる(笑)
結局買い終わったのは11:30!!!こんな感じです(笑)
30日並ぶ予定の人は参考に?— 사오리 (@_j_k__s) March 29, 2019
それでは今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。