白衣の戦士7話のゲストキャスト!貴子の一人息子・佑輔や元夫登場!

白衣の戦士

白衣の戦士7話が5月29日(水)に放送されます。

7話ではシングルマザー貴子を中心としたストーリーが展開され、どうやら貴子が窮地に立たされてしまうようです。

貴子はそんなピンチをどう乗り越えて行くのでしょうか。非常に楽しみですね!

さて今回は「白衣の戦士7話のゲストキャスト!貴子の一人息子・佑輔や元夫登場!」と題し、第7話のゲストキャストをまとめていきたいと思います!

公式サイトで紹介されている出演者(貴子の家族)以外の方々もまとめたので、ぜひ最後までお読み下さい!

それでは詳しく見ていきましょう。

白衣の戦士7話のあらすじと予告PR動画

白衣の戦士7話のあらすじと予告PR動画はコチラ↓です。

斎藤とはるかの恋の行方が気になりますね~!

斎藤(小瀧望)に告白するつもりが、酔った勢いでキスしてしまったはるか(中条あやみ)。だが、キスをした記憶がないはるかに、斎藤はドギマギするばかり…。斎藤の様子が普段と違うことに気づいたはるかは、自分が“何かした”のではないかと探ろうとするが…。

小学生の社会科見学が四季総合病院にやってきて、はるかと夏美(水川あさみ)が案内を担当することになった。ひときわやんちゃな男の子・佑輔(五十嵐陽向)に手を焼く二人だったが、佑輔はシングルマザーのナース・貴子(鈴木紗理奈)の一人息子だった!しかも、貴子の母・昌子(大島蓉子)が階段から落ちて入院したことから、はるかは佑輔を一晩預かることになってしまう。

佑輔の世話をしていくうちに、女手一つで仕事と子育てを両立させている貴子の苦労を知るはるか。その夜、夏美もやってきて、二人は思いがけず恋バナトークをすることに…。
一方、母の日々の苦労を知った佑輔は、母のために夕食を作ろうとして、やけどを負ってしまう!そしてそこに、貴子の元夫・一ノ瀬(松尾諭)が現れ…!

参照元:公式サイトより

それでは7話に出演しているゲストキャストの経歴やプロフィールを見ていきましょう。

白衣の戦士7話のゲストキャスト➀貴子の一人息子・佑輔役は五十嵐陽向

  • 名前:五十嵐陽向(いがらしひなた)
  • 生年月日:2009年1月30日
  • 身長:130cm
  • 事務所:セントラル

五十嵐陽向の経歴

五十嵐陽向くんは2009年1月30日生まれで2019年現在10歳の子役です。

2011年にNHKで放送された松下奈緒主演のドラマ『胡桃の部屋』で子役デビュー。

その後『日曜劇場とんび』で魅せた演技力が評価され、数々の話題のドラマへの出演へと繋がりました。

『明日、ママがいない』や『マザーゲーム』を見たことがある人なら、”あの時の子か”と思い出すのではないでしょうか。

現在10歳ながら、テレビドラマや映画に40作品以上出演し、”天才子役”でとして名をはせています。

演技力は言うまでもなく各所で折り紙つきですし、最近ではバラエティ番組で愛くるしい姿もさらけ出しているので、さらなる活躍が期待できるでしょう。

■五十嵐陽向くんの出演作品一覧はコチラ↓です。(※公式プロフィールに飛びます)

白衣の戦士7話のゲストキャスト➁貴子の元夫・一ノ瀬役は松尾諭

  • 名前:松尾諭(まつおさとる)
  • 生年月日:1975年12月7日
  • 出身地:兵庫県
  • 身長:176cm
  • 血液型:AB型
  • 学歴:関西学院大学中退
  • 趣味:総合格闘技・アクション・ラグビー・絵を描くこと
  • 事務所:エフ・エム・ジー
  • 公式Instagramはコチラから
  • 公式Twitterはコチラから

松尾諭の経歴

松尾諭さんは兵庫県出身の方で、1975年12月7日の現在43歳。

言わずと知れた”日本を代表する俳優”なので、一度は必ず見たことがあることでしょう。

高校2年生のときに学校行事で生まれて初めて見た舞台をきっかけに俳優を目指すようになったそうです。

1995年に関西学院大学総合政策学部へ入学したものの、3年次に大学を中退し役者の道へ。

2000年に俳優を目指して上京しました。

松尾諭さんのエピソードは中々面白く、

劇団のオーディションなどを受ける中、たまたま自宅前の路上で拾った封筒入りの航空券を交番に届けたところ、お礼をしたいという落とし主の女性と表参道の喫茶店で会うことになり、世間話の中で落とし主が芸能プロダクションエフ・エム・ジーの社長(現・会長)であること判明。

そこから現事務所であるエフ・エム・ジーへの所属が決まりました。

運命というかご縁というかドラマのようなストーリーですよね!

そして2001年に篠崎誠監督の映画『忘れられぬ人々』で俳優としてデビュー。

以降は、映画『亡国のイージス』やドラマ『SP 警視庁警備部警備課第四係』、そして映画『進撃の巨人』など多数のドラマや映画に出演し名俳優としてのポジションを確立しています。

■松尾諭さんの出演作品一覧はコチラ↓です。

白衣の戦士7話のゲストキャスト③貴子の母親・昌子役は大島蓉子

  • 名前:大島蓉子(おおしまようこ)
  • 生年月日:1953年1月22日
  • 出身地:宮城県
  • 身長:168.5cm
  • 血液型:AB型
  • 事務所:イイジマルーム

大島蓉子の経歴

大島蓉子さんは宮城県出身の方で、1953年1月22日生まれの現在64歳。

大島蓉子さんも松尾諭さん同様に、”日本を代表する名脇役女優”なのであまり説明する必要がないですね。

一番印象に残っているキャラクターは『トリック』の池田ハル役でしょうか。

かなりコミカルな役で面白かったですね~!

その他に話題作に多数出演しているので、気になった方はコチラ↓から確認してみてください。

白衣の戦士7話のゲストキャスト④その他の出演者

それでは最後に、シングルマザー貴子の家族以外にも3名ゲストキャストが出演されたのでプロフィールをご紹介していきます。

小学校の先生(さたけ)役は青山卓也

  • 名前:青山卓也(あおやまたくや)
  •  生年月日:1988年3月6日
  • 出身地:岩手県
  • 血液型:AB型
  • 身長:175cm
  • 特技:バスケ・イントロクイズ・モノマネ
  • 趣味:映画鑑賞・読書・ギター
  • 事務所:東村プロダクション
  • 公式Twitterはコチラから

役不明➀・・・高林由紀子

  • 名前:高林由紀子(たかばやしゆきこ)
  • 本名:浅妻由紀子
  • 別名儀:林千鶴
  • 生年月日:1945年12月10日
  • 出身地:東京都
  • 特技:モダンバレエ・茶道
  • 声種:メゾンソプラノ
  • 所属劇団:演劇集団円

役不明➁・・・藤田宗久

  • 本名:藤田宗久(ふじたそうきゅう)
  • 生年月日:1949年9月18日(69歳)
  • 出身地:岡山県
  • 身長:176cm
  • 血液型:B型
  • 学歴:東京外国語大学
  • 特技:剣道・英会話
  • 事務所:劇団集団円

最後に

以上、「白衣の戦士7話のゲストキャスト!貴子の一人息子・佑輔や元夫登場!」をご紹介しました。

冒頭で少し触れましたが、第7話は”恋の急展開”があったり”貴子がピンチ”に立たされたりと、事態が二転三転しそうです。

そしてゲストキャストはストーリーの中で重要な役割を演じることになるので、どんな演技を見せてくれるのか非常に楽しみですね!

ストーリー同様に出演者の演技にも注目して楽しんでいきましょう。

それでは今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。



■あわせて読みたいトレンド情報!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です